ベビーパークに再入室を検討中☆

また通いたくなるベビーパーク!!

 

現在約2歳半の息子君。以前ベビーパークに9ヵ月通っていたのですが、出産と引っ越しの関係でやむえずベビーパークを休室その後、退出しました。そして下の子も落ち着いてきたしちょこらの体力も復活したのでまたベビーパーク通いたいなあ…3歳まではやっぱり続けたい!と思い再入室を検討しはじめ、再度体験を申し込みました!

積み木で遊ぶ子供のイラスト(男の子)

 

先生との相性が大切!

 

以前通っていたクラスの先生…とてもいい先生でした。お母さんの心に寄り添ってくれて、よく話を聞いてくれるんです。悩んでるときってただ話を聞いてほしいだけの事って多いと思うんです。ただアドバイスをくれるだけよりも、そのほうがちょこらは元気になれるので先生の前ではネガティブなこともどんどん相談していましたよ!

高いお金を支払って教室に通うんです。子供も自分も満足してお金を支払いたいですよね!

  • 再度体験をさせてもらえることに!

以前の先生にとても満足していましたが、引っ越しをしたため通えなくなってしまいました。仕方がないので今住んでいる場所から通える場所のベビーパークを探しました。前述のとおりちょこらは先生との相性が大事だと思うので、原則1回のみらしいのですが、教室が違うのでもう一度体験をさせてもらえることになりました!相談してみるものですね。非常にありがたいです(*´ω`*)ヤッター

 

再入室は6か月以内なら入室料がかからない!

 

いくら先生との相性が良くても、再度入室料を払うのは嫌でした。。やめた自分のせいなんですがね(;’∀’)しかし6ヵ月以内の再入室ならば入室料は発生しないとか!これも非常にありがたいです(*´ω`*)

 

ベビーパークにもう一度通いたくなった理由

 

ビーパークをやめた後、実は違うお教室に息子を通わせました。母子分離のクラスでなんと昼食も入れて4時間も預かってもらえるんです。下の子のお世話もあったし自分の時間も欲しかったので、息子には申し訳ないけれど明るい性格で人懐っこい性格なのでそのうち慣れてくれるだろうと思って申し込みましたよ。

そのお教室はどの子も最初1か月くらいは泣いてしまうそうなのですが、そのあとは慣れてくるとか。息子も一か月を過ぎたころには泣かないようになりました。しかし時間が経つと、お教室では楽しんでいるようなのですが、お教室がある日の前夜は泣いたり、行くまでは嫌がったり、幼稚園も嫌だと言い出したりとあまり無理して通わなくてもいいかな?と思うようになりました。(幼稚園は泣いても笑っても来年入れようと思っています)

お母ちゃんと一緒だったら通いたいと言っているので、母子同室のクラスにしようかなと思ったのです。幼稚園には来年入れようと思っているので、長く一緒に入れるのももうあと1年ないですしね…。

 

息子を心配する母親のイラスト

れはよくある事のようですが、息子が下の子に手を出すようになりました。ネットで調べてみるとどうも焼きもちのようですが、どう対応していいものか困ってしまいました。

子はイヤイヤ期の真っただ中。着替えて外に出すだけでも大変になってきました。時間がない時や、どうしようもない事は無理やりこちらのやり方を通してしまう事もありますが、基本は本人の意見を尊重しています。ただその本人の意見が許していいものか悪いものか微妙なラインの時もあるのでそんな時悩んでしまいます。

明らかに息子が間違っている事でも、それを正した時に泣き叫び止まらなくなってしまう事も。そんな時、ちょこらが折れる気がなくても優しい義母が折れてしまったり。(義母が間違っているとも思わない)

こうなった時いい声のかけ方あるかな?こういう時はどういう風にしたらよかったのかな?など、相談したくなりました。

間を持て余しました。1週間毎日公園に連れて行く。これも立派な用事です。専業主婦にとっては仕事なんです。しかし下の子がいると遠くまで行くのは大変だし近場ばかり。子供が飽きなくても自分が飽きる!

 

達が欲しい。息子は幼稚園に通っていません。同世代で一緒に遊べる友達がいたらいいなと思います。公園でたまに一緒になった子と楽しく遊んだりもしますが、ほとんどその場限り。仲良く遊べた日はいいですが、意地されることも少なくありません。(すぐ離しますが)
ベビーパークに通ってこられるお母さま達は子育て意識が高いお母さんたちが多いので、子供をちゃんと見ています。悪い事をするとしたりするとちゃんと注意をします。教えてもらったルールで注意することが多いので、ここまではOKここまではNGというやり方もほとんど同じ。

以前非常に付き合いやすいなと感じました!前のクラスでは外で集まる程ではなかったですが、お母さん達の仲が良くて外でも集まっている方もいるようです。

 

子供が楽しく子供のためになればいい!

 

生活の変化が起きるとき、その時の判断が良かったのか悪かったのかその時分からない事はたくさんあります。親が子供のために!と思っても子供にとっては迷惑なことも。

今回の判断が良いのか悪いのかはまだわからないけれど、今の悩みが解決に向えばいいなぁと願うばかりです(*´ω`*)

 

最後まで読んでくださってありがとうございました☆

 

☆以前の記事☆

 

ベビーパークに通って4か月!息子の変化

ベビーパークに約9か月通ってみて休室届を出しました

スポンサーリンク