いつまでも天真爛漫

週3-4学校から電話がかかってくる小学校1年生がラブレターをもらってきた!

こんにちは!

今日は親としてうれしかったお話。

下の子ちゃんは小さい時からちょっと変

我が家の下の子は割と勉強が出来るという長所があるのですが、

それよりももっともっと困るくらいコミュニケーション能力が低いのが短所。

砂場に行くと砂を食べ始める…

口に入れたら美味しくなくて次はもうやめると思いきや二口目三口目と口に入れる…。

砂を耳の中に入れる。。。
だから砂場に行けなくなった…。

嫌なことがあれば我慢しないでパンチする。

人の嫌なことをする。わかっていてもする。

人の話を聞かない。

何度注意しても治らないので、幼稚園時代はあまり公園にはいかず家で過ごすことが増えました…。
(本当はそれでも友達と遊んだほうが良いのだろうけれど謝ることに疲れていかなくなりました…)

小学校1年生になればさすがに砂を食べたり耳に入れたりはしなくなりましたが!

人ともめるのは今になっても日常茶飯事…。

入学直後はほぼ毎日学校から「〇〇さんをたたいてしまって…」と連絡が来ました…。
本当に申し訳ない…。

2学期になった今は2-3週間に1度くらいに落ち着きました…。

それでも学校から連絡がくると何しでかしたんだろう!とドキドキします…

夏休みにはみんなで遊んでいてイライラが募り、中学生のお兄ちゃんの上にのって暴れたりして
遊んでいたメンバー皆で我が家に報告に来てくれました…。

授業参観にいけば
「下の子ちゃんに前にパンチされました!」
「下の子ちゃんにこんなことされた!」

などとにかくよい話を聞かない…。

父も母も先生も注意してるんですけど結構きつく言ってもとにかく我慢できない…。

と、困っていました
今も困っています…。

 

昨日初めてラブレターをもらって帰ってきたんです!

そんな困ったちゃんな下の子ですが昨日ラブレターをもらってきて

まだ1年生なので照れることもなく兄に自慢していました!

親にも見せてくれて…手紙の最後に

だいすき

って書いてありました( *´艸`)

こんな喧嘩ばっかりする下の子ちゃんなのに誰かに大事に思われていてうれしい!

2学期はそんなに電話がかかってくることも減ったので少しづつ成長しているんだなー…

 

最近は、

「友達と遊ぶという事は自分のやりたい事とか嫌なことは我慢するという事!
皆で遊ぶという事はそこにいる友達がみんな楽しむという事!
我慢できないなら遊びに行くな!」

と、強めの言葉でしっかり話をしてから遊びに行かせています…。

どんな大人になるのでしょうか…。

心配です!

モバイルバージョンを終了